このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
商業会員紹介
工業会員紹介
観光会員紹介
青年部.女性部
商工会とは
お得な情報!
下山のイベント
食べる
遊ぶ
泊まる
お土産
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
検索
カウンタ
COUNTER
下山商工会事務局
〒444-3242
愛知県豊田市大
沼町越田和
37-1
【TEL】0565-90-2602
【FAX】0565-90-3531
地図:
【Twitter】
香恋の里しもやま観光協会&下山商工会
個人情報保護に対する基本姿勢.pdf
商工会について
商工会とは
商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発
展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。
また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、
小規模事業者
のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。
もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策も実施しています。
商工会は、法律で定められた公的団体です。
だから、利害を超えて皆様と”本音で”お付き合いします。
商工会は、「商工会法(昭和35年法律第89号)」に基づき設立・認可された法人です。全国の市町村に1,747の商工会が設立され、地域の商工業者の育成や地域の活性化を図るためのさまざまな活動を行っています。
商工会組織図
なお、市部には主に商工会議所が設立されており、商工会と同様の活動を行っていますが、組織運営面などで異なる面もあります。
【商工会は地域の経済団体です】
商工会は、主として町村における商工業の総合的改善発展を図り、あわせて社会一般の福祉の増進に資することを目的とした「地域総合経済団体」です。
【商工会は中小企業の指導団体です】
商工会は、小規模事業者の経営改善発達を支援する事業(経営改善普及事業)を行う指導団体としての役割を担っています。
◆経営支援
商工会ではさまざまなメニューをご用意して皆様の経営を支援しています。
・商工会の経営指導員が皆様のもとにお伺いし、皆様と一緒にお悩みの解決を図ります。
・必要に応じて専門家の派遣も行っています。
・相談上知り得た秘密は厳守いたします。
<経営>
・中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業
小規模事業者等を取り巻く内外環境の変化により、経営課題・経営支援ニーズは複雑化・高度化・専門化している中、 本連合会では、高度な経営分析等を行う専門家の派遣を実施し、小規模事業者等の新たなビジネス創造や経営改革等を 支援いたします。
・経営・技術強化支援事業(エキスパートバンク)
エキスパートバンクは、商工会連合会に登録している、税理士、中小企業診断士、社会保険労務士、技術士などの専門家を小規模事業者の要請で、直接、工場や事業所に派遣し、直ちに戦力となる技術や技能を支援するものです。
・嘱託専門指導員による指導
小規模事業者が抱えている課題(経営基本管理、財務管理、販売管理、店舗管理、仕入管理、創業・経営革新等支援)等について、中小企業診断士が相談に応じ、支援いたします。
<金融>
・中小企業のための融資制度
愛知県等の制度融資や無担保・無保証で設備・運転資金が借りられる小規模事業者経営改善資金などについて相談指導・斡旋を行っています。
<税務・経理>
・記帳の代行・アドバイスから申告までお手伝いします。
<労務>
・社会保険・労働保険の事務処理
・法律
・地域弁護士制度
<講習会・研修会>
・経営講習会・講演会・研修会の開催
<その他>
・経営情報資料の収集、提供
・経営に役立つ情報を会報や窓口で提供しています。
豊田市HP 更新情報
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
5人
カレンダー
2025
07
日
月
火
水
木
金
土
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project